アイツタキ島(クック諸島)
南太平洋の秘密の島国 ニウエとクック諸島 10日間
燃油サーチャージなし 知られざる2つの独立国を訪問!絶海の孤島ニウエと見たことのない海の青さが魅力のクック諸島へ!
部屋タイプ |
旅行代金 |
1人部屋利用代金 |
ポイント |
催行状況 |
ガーデンビュー |
1,149,000円 |
229,000円 |
|
問合せ多数 |
オーシャンビュー(※) |
1,198,000円 |
269,000円 |
|
※オーシャンビューの部屋とは、ホテル側がそのように規定する部屋を指し、必ずしも海の全景が見渡せるとは限りません。また、海側ではありますが、海から離れた立地の部屋となる場合もございます。予めお含みおき下さい。 |
出発日 | 2025年6月23日(月) |
ガーデンビュー旅行代金 (1人部屋追加代金) | 1,149,000円 229,000円 |
オーシャンビュー旅行代金 (1人部屋追加代金) | 1,198,000円 269,000円 |
※オーシャンビューの部屋とは、ホテル側がそのように規定する部屋を指し、必ずしも海の全景が見渡せるとは限りません。また、海側ではありますが、海から離れた立地の部屋となる場合もございます。予めお含みおき下さい。 |
ポイント | |
催行状況 | 問合せ多数 |
---|
パンフレット |
PDFパンフレット |
◎利用予定航空会社:ニュージーランド航空。
◎添乗員:成田空港より全行程同行します。
◎海外空港諸税:旅行代金に含まれます。
◎食事:朝食9回・昼食5回・夕食5回(機内食除く)
◎旅券残存期間:帰国時6カ月以上
◎旅券査証欄余白:3ページ以上
◎最少催行人員:10名(最大18名)
旅行代金以外に下記費用を別途申し受けます
◎成田空港使用料・保安サービス料:3,160円)
◎国際観光旅客税:1,000円
◎燃油サーチャージ:なし(2025年1月現在)
❖宿泊確定ホテル
ラロトンガ島:パシフィック・リゾート
ラロトンガ島の南東部、島内随一の美しいムリ・ビーチ沿いに位置するリゾートホテル。
❖ ニウエ島:シーニック・マタバイ・リゾート
海岸沿いの崖の上に建つ島随一の高級リゾート・ホテル。真っ青な太平洋に面し、広大な180 度の眺めは息を呑むほどの迫力です。
●イヤホンガイドサービスを使用します
●昼食時、夕食時にドリンク・ウォーターをサービスします
◇航空便のスケジュールが流動的な地域です。フライトの遅延・欠航など当社の関知しない事由により旅程を変更せざるを得ない場合や帰国が遅れた場合など、追加で必要となる費用は、旅行業約款に基づき、ご参加者の皆様にご負担いただくことになります。予めご了承の上、お申込み下さいますよう、お願いいたします。
旅行事故緊急費用や偶然事故対応費用を含む海外旅行保険にご加入いただくことをお勧めいたします。
◇移動は、小型~中型車となり、分乗となる場合もございます。
◇観光は、他のお客様と混載となる場合もあります。
ニウエ
南太平洋に浮かぶ絶海の孤島。一番近い隣国トンガまでも600キロ離れています。面積は259㎢(鹿児島県徳之島とほぼ同じ)で、島の一周は67kmと世界最小レベル。人口1,500人。首都アロフィ。公用語はニウエ語と英語。宗教はキリスト教。ニュージー
ランドと自由連合関係があり、国民はニュージーランドの市民権も有します。20カ国と外交関係があり、2015年に日本も国家承認。34の国際機関に加盟しています。珊瑚礁が隆起して出来た島で、洞窟、熱帯雨林など、一風変わった自然風景が広がります。
アバイキ洞窟
首都アロフィ
クック諸島
ニュージーランドの北東約3,000km離れた南太平洋に大小15の島々からなるクック諸島。15の島々は1,000km の海を隔てて北クック諸島と南クック諸島に分かれています。面積は237㎢(鹿児島県徳之島とほぼ同じ)。人口19,200 人。首都は南クック諸島のラロトンガ島アバルア。ラロトンガ島は熱帯雨林に覆われた標高400~500mの山々が連なっています。公用語はクック諸島マオリ語と英語。宗教はキリスト教。ニュージーランドと自由連合関係があり、国民はニュージーランドの国籍を有します。46カ国と外交関係があり、2011 年に日本も国家として承認しております。
山々が連なるラロトンガ島の首都アバルア
教会(ラロトンガ島)
世界で最も美しいラグーン・アイツタキ島
ラロトンガ島の北220km に位置し、島の周りは45kmにも及ぶ三角形の環礁が形成されています。伝統的なカタマランボートでラグーン・クルーズはスタート。360度、ライトブルーやターコイズブルーなど何層ものブルーが広がるラグーンは息を呑む美しさ。途中、シュノーケリングも楽しめます。珊瑚や魚の群れ、おとぎ話に出てくるような巨大なシャコ貝が見られる場合もあります。ワンフット島では、無人島にある郵便局を訪れたり、長く伸びた砂州「ヘブン」を歩くことも出来ます。まさに、世界で最も美しいラグーンに相応しい島なのです。
| 月日 | 地名 | スケジュール |
1 | 6/23(月) | 東京 |
東京 ✈ ■夜(20:00)、成田空港より、ニュージーランド航空直行便にて、オーク
ランドに向かいます。
🅷:機中泊
食事 朝:- 昼:- 夕:✈ |
2 | 6/24(火) 6/23(月) | オークランド
ラロトンガ |
オークランド ▶▶ ラロトンガ ■午前(09:25)、オークランド着。着後、自由行動。
■午後(16:15)、空路、クック諸島のラロトンガ島へ。
■夜、ラロトンガ島着後、ホテルへ。
🅷:ラロトンガ島泊
食事 朝:○ 昼:- 夕:✈ |
3 | 6/24(火) | ラロトンガ滞在 (アイツタキ島) |
ラロトンガ島滞在(アイツタキ島) ■午前、空路、世界一美しいラグーンと言われるアイツタキ島へ。町の中心をドライブした後、いよいよラグーン・クルーズ船に乗船。エメラルドグリーンからターコイズ色へ、そしてミルキーブルーへ・・・徐々に透明なブルーに変わっていくラグーンの様子をお楽しみ下さい。途中、シュノーケリングの機会もございます。その後、ワンフット島を訪問。世界で唯一、無人島に郵便局がある島として知られています。 ■夕刻、空路、ラロトンガ島に戻ります。
🅷:ラロトンガ島泊
食事 朝:○ 昼:○ 夕:○ |
4 | 6/25(水) | ラロトンガ滞在 |
ラロトンガ島滞在 ■終日、ラロトンガ島の観光。島の中心アバルア○、ブラック・ロック〇、かつては宗教儀式が行われていたマラエ遺跡〇、教会〇など。 ★昼食は、郷土料理ウム(土オーブンの蒸し焼き料理)をどうぞ。
🅷:マジュロ泊
食事 朝:○ 昼:○ 夕:○ |
5 | 6/26(木) 6/27(金) | ラロトンガ オークランド |
ラロトンガ ▶▶ オークランド ■午前、ゆっくりとお過ごし下さい。 ■午後、空路、オークランドに戻ります。
■夕刻、着後、ホテルへ。
🅷:オークランド泊
食事 朝:○ 昼:○ 夕:- |
6 | 6/28(土) 6/27(金) | オークランド
ニウエ |
オークランド ▶▶ ニウエ ■午前、空路、ニウエへ。
■午後、着後、首都アロフィの観光。国王の墓〇、教会〇、戦争記念碑○など。
🅷:ニウエ島泊
食事 朝:○ 昼:✈ 夕:○ |
7 | 6/28(土) | ニウエ滞在 |
ニウエ滞在 ■終日、ニウエ島の観光。マタパ・ギャザム〇、リム・リーフ〇、ヒオ・リーフ〇、パラハ洞窟◎、アバイキ洞窟◎など。
🅷:ニウエ島泊
食事 朝:○ 昼:○ 夕:○ |
8 | 6/29(日) | ニウエ滞在 |
ニウエ滞在 ■終日、ニウエ島の観光。美しい泉アナパラ・ギャザム〇、切り立った尖群の奇岩並ぶトゴ・ギャザム〇と熱帯雨林ウォークなどにご案内します。
🅷:ニウエ島泊
食事 朝:○ 昼:○ 夕:○ |
9 | 6/30(月) 7/1(火) | ニウエ
オークランド |
ニウエ ▶▶ オークランド ■午前、引き続き、首都アロフィの観光。国会議事堂○、ニウエの伝統民芸品を取り扱うビジター・インフォメーション・センター◎、タオガ・ニウエ博物館◎などにご案内します。 ■午後、空路、オークランドに戻ります。
■夕刻、着後、ホテルへ。
🅷:オークランド空港地区泊
食事 朝:○ 昼:- 夕:- |
10 | 7/2(水) | オークランド 東京 |
オークランド ▶▶ 東京 ■午前(10:15)、空路、ニュージーランド航空直行便にて帰国の途へ。 ■夕刻(18:15)、成田空港着。入国、通関後、解散。
食事 朝:○ 昼:✈ 夕:- |
●クック諸島: 21~25℃
●ニウエ: 20~26℃
●オークランド:9~15℃
●東京:24~28℃
●6月から8月は冬になりますので、朝と夕方に肌寒さを感じることもありますが、日中には気温が上がります。
●また、日程5日目と9日目に宿泊するニュージーランドのオークランドは気温が下がります。ダウンやブルゾンなどの上着類もご用意下さい。
●日中の観光時は、活動しやすい服装に、スニーカーや履き慣れた平底の靴など歩きやすい靴をご用意下さい。
●その他、雨具(折りたたみ傘やカッパ)、常備薬、日除け用の帽子やサングラス、埃避けのマスクやスカーフ、ウェットティッシュ、水着とビーチサンダル、虫刺され用の塗り薬、蚊取り線香や虫除けスプレー(ガス無しタイプ)などもお持ち下さい。
*入国時に食品類の持ち込みに制限があり、肉類・果物・野菜等は持ち込むことができない可能性があります。ご注意をお願い致します。その他の食品も、持ち込む場合には正しく申告を行う必要がございます。
●電圧:240ボルト
●プラグの型:oタイプ(3つ穴型)
●ニウエ、クック諸島ともに、通貨は「ニュージーランド・ドル」です。
●日本円の現金を(少額紙幣【千円札中心に】)ご用意下さい。日程2日目、ニュージーランド入国・滞在時に日本円からニュージーランド・ドルに両替します。
●クレジットカード(ビザかマスターが主流)を使える場所は、主要なホテル等に限られる可能性があります。
●航空便のスケジュールが流動的な地域です。フライトの遅延・欠航など当社の関知しない事由により旅程を変更せざるを得ない場合や帰国が遅れた場合など、追加で必要となる費用は、旅行業約款に基づき、ご参加者の皆様にご負担いただくことになります。予めご了承の上、お
申込み下さいますよう、お願いいたします。
●旅行事故緊急費用や偶然事故対応費用を含む海外旅行保険にご加入いただくことをお勧めいたします。
●移動は、小型~中型車となり、分乗となる場合もございます。
●観光は、他のお客様と混載となる場合もあります。