アイスフィヨルド・クルーズ
極北の大地グリーンランド・ヌークへの旅 8日間
首都ヌークに4連泊し、ヌークフィヨルドの最奥、氷山や氷塊浮かぶアイスフィヨルドへ!
旅行期間:8日間 |
2025年7月6日(日)~ 7月13日(日) 2025年8月17日(日)~ 8月24日(日)
|
PDFパンフレット |
出発日 |
旅行代金 |
一人部屋追加代金 |
ポイント |
催行状況 |
7月6日 |
798,000円 |
87,000円 |
|
問合せ多数 |
8月17日 |
798,000円 |
87,000円 |
|
募集中 |
出発日 | 2025年7月6日(日)、8月17日(日) |
日数 | 8日間 |
旅行代金 | 798,000円 |
一人部屋追加代金 | 87,000円 |
ポイント | |
催行状況 |
7/6発 | 問合せ多数 |
8/17発 | 募集中 |
パンフレット | PDFパンフレット |
ビジネスクラス追加料金 | 450,000円 |
プレミアムエコノミークラス追加料金 | 200,000円 |
上記利用区間:東京~コペンハーゲン往復※お席には限りがあります。お早めに
早期申込み割引 |
62日前【7/6発:5/7(水)、8/17発:6/16(月)まで にお申し込みいただければ、上記旅行代金から10,000円の割引をいたします。(※申込書ご送付と申込金ご入金のお手続きが条件となります) |
◎利用予定航空会社:スカンジナビア航空。
◎添乗員:羽田空港より全行程同行します。
◎海外空港諸税:旅行代金に含まれます。
◎食事:朝食6回・昼食4回・夕食4回(機内食除く)
◎旅券残存期間:帰国時3カ月以上
◎最少催行人員:8名(最大11名)
旅行代金以外に下記費用を別途申し受けます
◎羽田空港使用料・保安サービス料:3,050円
◎国際観光旅客税:1,000円
◎燃油サーチャージ:68,820円(2025年1月現在)
・イヤホンガイドサービスを使用します
※最果ての地のため、天候の影響で行程、クルーズ、ハイキングなどが中止になる場合や内容が変更となる場合もございます。予めご了承下さい。また、観光順序を入れ替えてご案内する場合もございます。
※3~5日目の観光は、他のお客様との混載観光となる場合もございます。また、ホテル~港間の送迎は混載バスとなります。予めお含みおき下さい。
※利用するバスは、小型サイズとなります。また、食事がミールボックス(弁当)になる場合もございます。
※土地柄、空港及びホテルにポーターがいない場合が殆どです。その場合は、お客様ご自身でスーツケースをお運びいただきますようご協力宜しくお願いいたします。
企画者よりデンマークの自治領グリーンランドは世界最大の島で、メルカトル図法の地図では大きく見えますが実際はオーストラリアの3割程度でサウジアラビアとほぼ同じ大きさです。大地の8割は氷で覆われ、氷のない海岸沿いに町が作られています。当ツアーは2025年6月新就航のスカンジナビア航空コペンハーゲン~ヌーク線を利用し、グリーンランド自治政府の首都ヌークに4連泊する新企画。ヌークフィヨルド最奥の氷山・氷塊浮かぶアイスフィヨルド・エリアをクルーズ、そしてハイキングで訪れ、極北の絶景を楽しみます。また、鯨、アザラシ、白頭ワシなどの野生動物との出会いもご期待下さい。
グリーンランドについて
- ■人口:約57,000人。世界で最も人口密度の低い地域の1つです。日本の約6倍の面積に対して、人口は日本の0.02%ほどしかいません。
- ■面積: 約216万平方キロメートル。世界最大の島です。日本の約6倍の広さがあり、そのほとんどが氷に覆われています。
- ■自治: グリーンランドはデンマーク王国の一部ですが、高度な自治権を持っています。
グリーンランドの旗
氷の大地から昇る朝日を表しています。 赤は太陽、白は氷山・氷塊を象徴。
●ヌークフィヨルド最奥のアイスフィヨルド・エリアへ グリーンランドで2番目に大きなヌークフィヨルド。最奥のアイスフィヨルド・エリアには、ナルサップ・セルミア氷河から流れ出た氷山、氷塊が浮かびます。ヌークからのクルーズ観光やビューポイントまでのハイキングなど、極北の大自然をご堪能いただきます。途中、鯨、アザラシ、白頭ワシなどの野生動物に出会える可能性もあります。
●カピシリット村アイスフィヨルド・ハイキング 小型船でヌーク・フィヨルド最奥の人口60人のカピシリット村へ。上り下りはないものの起伏に富んだ道を2kmほど歩くと、3つの氷河の支流から流れ着いた氷山の海と取り囲む山々を見渡す展望スポットに辿りつきます。
●グリーンランド自治政府の首都ヌーク 約2万人の人々が住むグリーンランドの首都で最大の都市。住民の大半はモンゴロイド系のカラーリット(グリーンランドのイヌイット)。中心部では路線バスも走っている近代的な町です。また、美術館、カフェ、ショッピングモールもあるので街歩きも十町最大の建物・ヌークセンター分楽しむことが出来ます。ただ町自体は小さく、一歩郊外に出るとツンドラの大地にグリーンランドらしいカラフルな家々が点在する光景が広がっています。
ヌーク郊外のカラフルな家 ヌーク・センター
宿泊ホテル/ヌーク:ホテル・ハンス・エゲデ ヌークで最も大きな町を代表するホテル。市内中心に位置し、徒歩圏にショッピングセンターやモールなどもあり便利。北欧らしいモダンな外観・内装で快適にご滞在いただけます。
ホテル外観 部屋一例
| 地名 | スケジュール |
1 | 羽田 コペンハーゲン |
羽田 ▶▶ コペンハーゲン ■午前(11:35)、羽田空港より、スカンジナビア航空直行便にて、コペンハーゲンへ。 ■夕刻、着後、ホテルへ。
🅷:コペンハーゲン空港/クラリオンホテル泊
食事 朝:- 昼:✈ 夕:✈ |
2 | コペンハーゲン ヌーク |
コペンハーゲン ▶▶ ヌーク ■午前、空路、デンマーク領グリーンランド自治政府の首都ヌークへ向かいます。 ■午後、ヌーク着後、ヌーク市内観光。国会議事堂○、植民地時代の港○、海岸沿いの遊歩道○、セルミツィアク山の遠望スポット○など。
🅷:ヌーク市内中心/ホテル・ハンス・エゲデ泊
食事 朝:○ 昼:- 夕:○ |
3 | ヌーク滞在 アイスフィヨルド・クルーズ |
ヌーク滞在(アイスフィヨルド・クルーズ) ■午前、徒歩にてグリーンランド国立博物館の見学にご案内します。保存状態の良い15世紀のミイラが展示されていることで有名です。 ■午後、小型船にてアイスフィヨルド・クルーズ(15:30 ~/所要約6時間)にご案内します。ヌーク・フィヨルドの荒々しい景観をご覧いただきながらフィヨルド奥の氷塊・氷山が浮かぶアイスフィヨルド・エリアへ向かいます。途中、キャンプ・カンギウサク〇に立ち寄ります。鯨、アザラシ、白頭ワシなどの野生動物に出会える可能性もあります。
🅷:ヌーク市内中心/ホテル・ハンス・エゲデ泊
食事 朝:○ 昼:○ 夕:○ |
4 | ヌーク滞在 (クオノック村) |
ヌーク滞在(クオノック村) ■午前、小型船にてクオノック村を訪れます。(09:00 ~/所要約4-5時間)今は廃墟となった集落跡〇やノルマン人の集落跡〇、フィヨルドの岩肌を流れるセルミツィアク滝〇などにご案内します。 ■午後、ホテル着後、自由行動。
🅷:ヌーク市内中心/ホテル・ハンス・エゲデ泊
食事 朝:○ 昼:○ 夕:○ |
5 | ヌーク滞在 アイスフィヨルド・ハイキング |
ヌーク滞在(アイスフィヨルド・ハイキング) ■終日、カピシリット村アイスフィヨルド・ハイキング・ツアーにご案内します。
(09:00 ~/所要約8時間)小型船にてヌーク・フィヨルド最奥のカピシリット村へ(所要約2.5時間)。着後、上陸し、アイスフィヨルドの美しい景観の場所まで
ハイキング(ほぼ平坦/片道約2km 所要50分)を楽しみます。 ■観光後、同じ行程にてヌークのホテルまで戻ります。
🅷:ヌーク市内中心/ホテル・ハンス・エゲデ泊
食事 朝:○ 昼:○ 夕:○ |
6 | ヌーク コペンハーゲン |
ヌーク ▶▶ コペンハーゲン ■午前、自由行動。
■午後、空路、コペンハーゲンに向かいます。 ■着後、空港ホテルへ。
🅷:コペンハーゲン空港/クラリオンホテル泊
食事 朝:○ 昼:- 夕:- |
7 | コペンハーゲン |
コペンハーゲン ▶▶ ■午前、空路、スカンジナビア航空の直行便にて、帰国の途へ。
🅷:機中泊
食事 朝:○ 昼:- 夕:✈ |
8 | 東京 |
東京 ■朝(07:55)、羽田空港着。通関後、解散。
|
都市名 |
コペンハーゲン |
ヌーク |
東京 |
平均最高 平均最低 |
21℃ 14℃ |
11℃ 4℃ |
28℃ 23℃ |
都市 | 7月~8月 |
コペンハーゲン | 14~21℃ |
ヌーク | 4~11℃ |
東京 | 23~28℃ |
●秋~冬の服装まで、重ね着で幅広く対応できるようにご用意下さい。
●グリーンランドの気候は北極気候で、日本と比べて非常に寒く、乾燥しています。風が強く吹く場所があり、遊覧クルーズ時なども寒く感じることがあります。上着には、ダウンジャケットやウィンドブレーカーなどの風を通さないものが適しています。
上着の下には、あたたかい下着や長袖のシャツの上に、薄手のカーディガンやフリース、パーカーなど、前開きで脱ぎ着可能なものを着用します。
●日差しが強いので、サングラスや日焼け止めクリームも必需品です。
●靴は、スノーシューズやブーツ、登山靴などが適しています。
●その他、雨具(折りたたみ傘と、レインコート【強風時は傘をさせない為】)、常備薬、水筒(現地で水道水を飲めます)などもご用意ください。
●電圧:220ボルト
●プラグの型:Cタイプ
●コペンハーゲン:デンマーク・クローネ
●グリーンランド:デンマーク・クローネ
●予め日本出発前に、デンマーク・クローネの現金(少額で結構です)に両替の上、ご用意下さい。
●「ワールドカレンシーショップ」や「トラベレックス」 などの外貨両替ショップで、日本円からデンマーク・クローネに両替が可能です。(※デンマーク・クローネはグリーンランドでもそのまま使用できます)
●但し、北欧はクレジットカードを使える範囲が広く、ほとんどの店舗・観光箇所で使用可能です。クレジットカード払いで済ますお客様は、現金はほぼ不要となります。(※現地はトイレチップも不要です)
●また、グリーンランドでは現金払い不可でクレジットカード払い限定の店舗も一部あります。当ツアーではクレジットカード(ビザかマスターが良いです)をお持ちになることをお勧めします。