旅のデザインルーム旅のデザインルーム
 

出発日/料金

出発日
料金

|

地図

地図

|

ツアーのポイント

ポイ
ント

|

ツアーの見どころ

見ど
ころ

|

ツアー日程

日程

  

フィヨルドの絶景と白夜の北極圏・ノルウェー沿岸クルーズ「ハヴィラ・ヴォヤージュ」の旅 10日間

欧州最北端ノールカップの観光付き。2021年よりノルウェー沿岸航路に参入した「ハヴィラ・ヴォヤージュ」社。最新鋭のエコフレンドリーなハイブリッド船に6連泊

❖ 出発日/料金

旅行期間:10日間

2024年7月14日(日)~ 7月23日(火)

PDFパンフレット
出発日 旅行代金 一人部屋追加代金 ポイント 催行状況
7月14日 849,000円 299,000円
販売終了
プレミアムエコノミークラス追加料金220,000円
ビジネスクラス追加料金490,000円

上記利用区間:東京~コペンハーゲン往復※お席には限りがあります。お早めに

■条件 ご案内とご注意

◎利用予定航空会社:スカンジナビア航空。

◎添乗員:羽田空港より全行程同行します。

◎海外空港諸税:旅行代金に含まれます。

◎食事:朝食8回・昼食6回・夕食7回(機内食除く)

◎ホテル:スタンダード~ファーストクラスの厳選ホテル。詳しくは、お問い合わせ下さい。

◎旅券残存期間:帰国時3カ月以上

◎最少催行人員:10名(最大20名)

旅行代金以外に下記費用を別途申し受けます

◎羽田空港使用料・保安サービス料:3,050円

◎国際観光旅客税:1,000円

◎燃油サーチャージ:84,600円(2024年2月現在)


※第7日目ノールカップの観光は船の寄港地観光を利用しますので、他のお客様と混載観光となります。

※「ハヴィラ・ヴォヤージュ」の航路、寄港地は、天候その他の理由により、変更または抜港となる場合がございます。また、船会社主催のオプショナルツアーの内容・料金は予告なく変更となる場合もございます。

※空港、港、ホテルなどにポーターがいない場合が殆どの地域です。お手数ですが、ご自身でスーツケースを運んでいただきますようお願い申し上げます。

※移動のバスは、小型~中型サイズになる場合もございます。

❖ ツアー地図

ハヴィラ・ヴォヤージュクルーズ地図 ハヴィラ・ヴォヤージュクルーズ地図

❖ ツアーのポイント

2021年より運航を開始した「ハヴィラ・ヴォヤージュ」社。ノルウェー沿岸の入り組んだフィヨルドを行く絶景ルートに新規参入した船会社です。今回、2021 年建造の最新鋭クルーズ船「ハヴィラ・カペラ号」に6連泊する旅を皆様にご紹介します。ガイランゲル・フィヨルドやロフォーテン諸島など美しいノルウェー沿岸の風景をお楽しみ下さい。白夜の季節なので昼も夜も景色を楽しめます!

・イヤホンガイドサービスを使用します


❖ ノルウェー沿岸絶景航路ハヴィラ・ヴォヤージュ「ハヴィラ・カペラ号」

■総トン数:15,471トン

■就航年:2021年

■乗客定員:640人

■全長:123m、全幅:22m

■服装:ドレスコードはございません。船内はカジュアルな服装でお過ごし下さい。

■船内通貨:ノルウェー・クローネ(クレジットカード精算可)、港湾税、チップは不要

■船内設備:展望ラウンジ&バー、屋外プール、屋外ジャグジー・サウナ、ジム、洗濯機(有料)

海側スーペリアツイン
海側スーペリアツイン船室をご用意いたしました。
展望ラウンジ
展望ラウンジ
屋上デッキ
屋上デッキ
メインレストラン
メインレストラン
❖ 今回のツアーで巡る絶景

“海のアルプス” ラフテスンデ海峡 両岸20km に渡り1000m 級の山壁がそびえる絶景スポット。深夜に通過しますが、白夜のシーズンなので暗くならず、ご覧いただけます。

ラフテスンデ海峡

欧州最北の岬ノールカップ 北緯71度10分21秒の欧州最北の岬。高さ300mの崖の先端には地球をモチーフにしたモニュメントが建ちます。

ノールカップ
❖ 今回のツアーで訪れる寄港地
トロンハイム
ベルゲン

ノルウェー第2の都市ベルゲン。この街の港に面した北東側の一角に「ブリッゲン(埠頭の意味)」と呼ばれる路地までもが木で造られた特異な景観を魅せる古い街並みがあります。1972年に世界遺産として登録されました。

トロンハイム
トロンハイム

ノルウェー王国最初の首都で現在は第3の都市。市内には歴史的遺産が残されており、中でもオーラヴ2世を祭るニーダロス大聖堂へは中世から巡礼が盛んに行われました。

トロンハイム
トロムソ

ラップランドの中では第2の規模の都市。北極圏内に位置していますがメキシコ湾流の影響で気候は穏やかです。

ノルウェー北部の文化の中心地でもあったことから、北のパリとも呼ばれています。

街には、北欧らしいカラフルな建物が並び、北極教会とトロムソ大聖堂といった建物や博物館などもございます。

トロンハイム
トロンハイム

ノルウェー王国最初の首都で現在は第3の都市。市内には歴史的遺産が残されており、中でもオーラヴ2世を祭るニーダロス大聖堂へは中世から巡礼が盛んに行われました。

❖ ツアー日程(◎:入場観光、○:下車観光、△:車窓観光)

地名スケジュール
1

東京 ✈ ベルゲン

■午前(11:45)、羽田空港より、スカンジナビア航空にて、コペンハーゲン乗り継ぎベルゲンへ。

■夜、着後、ホテルへ。

🅷:ベルゲン泊

食事 朝:× 昼:✈ 夕:✈

2

ベルゲン

ベルゲン

■午前、遅めの出発でベルゲン市内観光。木造建築が建ち並ぶブリッゲンの街並み(世界遺産)○、作曲家グリーグの家◎、市街のパノラマが楽しめるフロイエン山○などにご案内します。

■夕刻、ベルゲン港へ。

ハヴィラ・ヴォヤージュに6連泊

■着後、ノルウェー沿岸の絶景フィヨルドルートを行くハヴィラ・ヴォヤージュ社の「ハヴィラ・カペラ号」に乗船。

■夜(20:30)、ベルゲン港を出港。ロシア国境近くのキルケネスまで6泊7日の北行き航路のクルーズがスタートです。

🅷:船中泊

食事 朝:○ 昼:- 夕:○

3

ガイランゲル

(ガイランゲル・フィヨルド)

ガイランゲル(ガイランゲル・フィヨルド)

ハヴィラ・ヴォヤージュに6連泊

■ノルウェー沿岸を北上。フローロ、トロヴィク、オースレンなどに寄港します。

■その後、他を圧倒する美しさから「神の領域」とまで称される世界屈指の絶景の地ガイランゲル・フィヨルド(世界遺産)を航行します。1,500m級の山々に挟まれ、幾つもの滝が流れ落ちる様子を船内からご覧下さい。

■午後(14:25~14:45)、ガイランゲルに寄港。

❖ ご希望の方は、ガイランゲルからモルデまでのパノラマ・ドライブ観光にご案内します。途中、急勾配とカーブが続くトロルスティーゲンを通ります。

(船会社主催のオプショナル・ツアー:実費約246ユーロ要)

🅷:船中泊

食事 朝:○ 昼:○ 夕:○

4

~トロンハイム~

~トロンハイム~

ハヴィラ・ヴォヤージュに6連泊

■午前(09:45 ~ 12:45)、中世にはノルウェーの首都とした栄えたトロンハイムに寄港。添乗員が中世が残るトロンハイムの町の散策にご案内します。

■午後、険しい山々に囲まれたノルウェー中部を航行します。

🅷:船中泊

食事 朝:○ 昼:○ 夕:○

5

(ボードー)

(スタムスンド)

(スヴォルヴァー)

(ボードー)(スタムスンド)(スヴォルヴァー)

ハヴィラ・ヴォヤージュに6連泊

■午前、いくつかの港に寄港しながら、船は北極圏(北緯66度33分)に入ります。

■午後(13:05~15:20)、北部ノルウェーで2番目に大きい都市ボードーに寄港。添乗員がボードーの町の散策にご案内します。

■夜(19:15~19:40)、ロフォーテン諸島のスタムスンドに寄港。

❖ ご希望の方は、スタムスンドからスヴォルヴァーまでのロフォーテン諸島パノラマ・ドライブ観光にご案内します。(船会社主催のオプショナル・ツアー:実費約167ユーロ要)

■夜(21:20~22:15)、ロフォーテン諸島の中心スヴォルヴァーに寄港。

■深夜、両岸20kmに渡り1000m級の山壁がそびえ、”海のアルプス”と称されるラフテスンデ海峡を通過します。白夜のシーズンなので、ご覧いただけます。

白夜の沈まぬ太陽の光景をお楽しみ下さい。

スタムスンド

スタムスンド

スヴォルヴァー

スヴォルヴァー

🅷:船中泊

食事 朝:○ 昼:○ 夕:○

6

~トロムソ~

ハヴィラ・ヴォヤージュに6連泊

■午前、いくつかの港に寄港しながら、ノルウェー北部の入り組んだ島々を縫うように船は進みます。

■午後(14:15~18:15)、北極圏最大の町トロムソに寄港。ご希望の方は、添乗員がトロムソの町の散策にご案内します。

白夜の沈まぬ太陽の光景をお楽しみ下さい。

🅷:船中泊

食事 朝:○ 昼:○ 夕:○

7

ホニングスヴォーグ

欧州最北端ノールカップ

~ホニングスヴォーグ ~欧州最北端ノールカップ ~

ハヴィラ・ヴォヤージュに6連泊

■午前、いくつかの港に寄港しながら、北の果ての町ホニングスヴォーグへ。

■午前~午後(10:55~14:30)、ホニングスヴォーグに寄港。 ヨーロッパ最北端の岬ノールカップへの小旅行(※)にご案内します。

白夜の沈まぬ太陽の光景をお楽しみ下さい。

(※)船の寄港地観光を利用しますので、他のお客様と混載観光となります。

🅷:船中泊

食事 朝:○ 昼:○ 夕:○

8

キルケネス

オスロ

キルケネス ▶▶ オスロ

ハヴィラ・ヴォヤージュに6連泊

■午前(09:00)、北の終着点キルケネスに到着、下船。

■下船後、キルケネス空港より空路、オスロへ。

■着後、自由行動。

🅷:オスロ泊

食事 朝:○ 昼:- 夕:○

9

オスロ

オスロ ▶▶

■午前、空路、コペンハーゲン乗り継ぎ、帰国の途へ。

🅷:機中泊

食事 朝:○ 昼:- 夕:✈

10

東京

東京

■朝(07:55)、羽田空港着。通関後、解散。