
カリフォルニア・ゼファー号
ニューヨークからサンフランシスコへ、アメリカ大陸横断鉄道の旅 9日間
アメリカ大陸約5,500キロを走破する夢の旅!絶景のロッキー山脈越えがハイライト
レイクショア・リミテッド号【ニューヨーク▶シカコ゚:1,543km】
カリフォルニア・ゼファー号【シカゴ▶エミリビル:3,924km】
出発日 |
旅行代金 |
一人部屋追加代金(車中泊含む) |
ポイント |
催行状況 |
9月30日 |
979,000円 |
310,000円 |
|
募集中 |
出発日 | 2025年9月30日(火) |
日数 | 9日間 |
旅行代金 | 979,000円 |
一人部屋追加代金 (車中泊含む) | 310,000円 |
ポイント | |
催行状況 | 募集中 |
パンフレット | PDFパンフレット |
◎利用予定航空会社:アメリカン航空、ユナイテッド航空、デルタ航空、シンガポール航空。
◎添乗員:羽田または成田空港より全行程同行します。
◎海外空港諸税:旅行代金に含まれます。
◎食事:朝7回・昼食3回・夕食5回(機内食除く)
◎ホテル:スタンダード~ファーストクラスの厳選ホテル。詳しくは、お問い合わせ下さい。
◎旅券残存期間:帰国時まで
◎最少催行人員:10名(最大20名)
●旅行代金以外に下記費用を別途申し受けます
◎羽田空港使用料・保安サービス料:3,050円
◎国際観光旅客税:1,000円
◎燃油サーチャージ目安:72,600円(2025年4月現在)
◎米国電子渡航認証システム(ESTA)要:21ドル
◎米国電子渡航認証システム(ESTA)申請代行費:4,400円(税込)
●イヤホンガイドサービスを使用します
※アムトラック寝台車の客室にはスーツケースは持ち込めません。(荷物車に預けます)1~2泊分の身の回りの品を入れるバッグをお持ち下さいますようお願いいたします。
※列車のスケジュール変更・遅延、天候、その他現地諸事情により、観光内容などが変更になる場合もございます。
※成田空港発着となる場合もございます。成田発となった場合、空港使用料・保安サービス料は3,160 円となります。
※2011年3月1日以降にイラン、イラク、シリア、スーダン、イエメン、ソマリア、リビア及び北朝鮮に渡航または滞在したことがある方、また2021年1月2日以降にキューバに渡航したことがある方は、米国非移民ビザ(実費185 米ドル)の取得が必要となるため、必ずお申し出下さい。
企画者より
ニューヨークのペン・ステーションから五大湖沿いを走り、中部の大都市シカゴへ。そして、アムトラックを乗り継ぎ、大河ミシシッピー、迫力のロッキー山脈を越え、カリフォルニアへ向かうアメリカ大陸横断5,500kmの旅。誰もが一度は憧れる壮大な「大陸横断鉄道」の旅をお楽しみ下さい。
●アムトラックは快適な個室寝台をご用意
◆レイクショア・リミテッド号【ニューヨーク ▶ シカゴ:走行距離1,543km、所用時間19時間32分】 1階建てビューライナー車両のルーメット(2名個室)キャビンを利用。昼は向かい合う座席を、夜はキャビンアテンダントが一つにしてベッドに
します。また、壁に収納された別のベッドが下ろされ、上下2段ベッドになります。洗面・簡易トイレが客室内にあり、シャワーは各車両の端にございます。

日中の向かい合わせ座席

夜:就寝時
◆カリフォルニア・ゼファー号【シカゴ ▶ エミリビル:走行距離3,924km、所用時間52時間57分】 2階建てスーパーライナー車両のルーメット(2名個室)キャビンを利用。昼は向かい合う座席を、夜はキャビンアテンダントが一つにしてベッドに
します。また、壁に収納された別のベッドが下ろされ、上下2段ベッドになります。トイレ、シャワーは各車両の端にございます。また、食堂車、
カフェ、展望ラウンジカーも連結されていて、飽きることがございません。車両の端にはコーヒーなどのドリンクが置かれており、好きな時に
無料で飲食可能です。


売店

乗車中の食事は食堂車にて
展望車
雄大な車窓景観・ロッキー山脈越え
シカゴからミシシッピー川を渡り、ネブラスカ大平原を走り抜け、一夜明けるとハイライトのロッキー山脈越えが訪れます。その後、大盆地(グレート・ベースン)、そしてシエラネバダ山脈と車窓からの景色は飽きることがありません。
●旅のスタート、ニューヨークのペン・ステーション
ペン・ステーション
●1925年開業、シカゴのユニオン・ステーション
ユニオン・ステーション

| 地名 | スケジュール |
1 | 東京 ニューヨーク |
東京 ▶▶ ニューヨーク ■午前~夜、羽田または成田空港より、空路、北米内都市乗り継ぎ、ニューヨークへ向かいます。 ■着後、ホテルへ。 ★ホテルは、ミッドタウンのハドソン川寄りに位置し、タイムススクエアまで徒
歩圏と便利な立地の「ホリデイインエクスプレス・ミッドタウン・ウエスト」。
🅷:ニューヨーク/ホリデイインエクスプレス・ミッドタウン・ウエスト泊
食事 朝:- 昼:✈ 夕:- |
2 | ニューヨーク滞在 |
ニューヨーク滞在 ■終日、自由行動。美術館巡りやショッピングなど添乗員がおすすめプランにご案内します。
🅷:ニューヨーク/ホリデイインエクスプレス・ミッドタウン・ウエスト泊
食事 朝:○ 昼:○ 夕:○ |
3 | ニューヨーク レイクショア・リミテッド号 |
ニューヨーク ▶ レイクショア・リミテッド号 ■出発まで自由行動。
■午後(15:40)、マンハッタンのペン・ステーション駅より、アムトラック「レイクショア・リミテッド号」に乗車し、シカゴへ。夢の大陸横断鉄道の旅が始まります。【走行距離1,543km、所用時間20時間】
🅷:アムトラック/寝台車泊
食事 朝:○ 昼:○ 夕:- |
4 | レイクショア・リミテッド号 シカゴ |
レイクショア・リミテッド号 ▶ シカゴ ■列車は五大湖のエリー湖、ミシガン湖沿いを走り、イリノイ州のシカゴへ。 ■午前(10:12)、シカゴのユニオン・ステーション到着。
■着後、シカゴ市内観光。アメリカで最も高いビル(世界では第4位)であるウィリスタワー( 旧シアーズタワー) の展望台◎、グランド・パーク○、アメリカ三大美術館のひとつシカゴ美術館◎にご案内します。
🅷:シカゴ泊
食事 朝:○ 昼:- 夕:○ |
5 | シカゴ カリフォルニア・ゼファー号 |
シカゴ ▶ カリフォルニア・ゼファー号
■出発まで、自由行動。 ■午後(14:00)、シカゴ・ユニオン・ステーションよりアムトラック「カリフォルニア・ゼファー号」に乗車。2泊3日でサンフランシスコの対岸の町エミリビルへ向かいます。【走行距離3,924km、所用時間51時間20分】 ■途中、ミシシッピー川を渡り、ネブラスカ大平原を走ります。
🅷:アムトラック/寝台車泊
食事 朝:○ 昼:○ 夕:○ |
6 | カリフォルニア・ゼファー号 |
▶ カリフォルニア・ゼファー号 ▶
■朝(08:46)、コロラド州のデンバー到着。 ■デンバーからは、当列車のハイライトである、迫力のロッキー山脈越え。標高2,816m、北米大陸大分水嶺も越えます。
🅷:アムトラック/寝台車泊
食事 朝:○ 昼:○ 夕:○ |
7 | カリフォルニア・ゼファー号 エミリビル サンフランシスコ |
カリフォルニア・ゼファー号 ▶ エミリビル ▶ サンフランシスコ ■列車は、ネバダ州の荒野を走り、シエラネバダ山脈を越えると、いよいよカリフォルニア州に入ります。 ■夕刻(16:57)、エミリビル到着。
■着後、専用バスにてサンフランシスコに向かいます。
🅷:サンフランシスコ空港地区泊
食事 朝:○ 昼:○ 夕:○ |
8 | サンフランシスコ |
サンフランシスコ ▶▶
■早朝~午後、空路、アメリカ内都市乗り継ぎ、帰国の途へ。
🅷:機中泊
食事 朝:○ 昼:✈ 夕:✈︎ |
9 | 東京 |
東京 ■朝(07:55)、羽田空港着、入国、通関後、解散。 |
時期 | 都市名 | ニューヨーク | シカゴ | サンフランシスコ | 東京 |
10月上旬 | 平均最高 平均最低 | 21℃ 13℃ | 20℃ 13℃ | 22℃ 13℃ | 24℃ 20℃ |
都市 | 10月上旬 |
ニューヨーク | 13~21℃ |
シカゴ | 13~20℃ |
サンフランシスコ | 13~22℃ |
東京 | 20~24℃ |
●合服を中心に、重ね着で調整できるようにご準備下さい。
●朝晩や天候によっては寒くなることがあります。また、列車内は冷房の効き過ぎで寒く感じることもあります。セーターにブルゾン又はウインドブレーカーなどの上着類をご用意下さい。
●その他、雨具(折りたたみ傘など)や常備薬などもご用意下さい。
●電圧:110ボルト
●プラグの型:Aタイプ(日本と同じです)
●予め、米ドルの現金(少額紙幣を多めに)に両替の上、ご用意下さい。
●現地でも都市部では日本円から米ドルに両替が可能ですが、レートが悪かったり、地方都市では日本円の取り扱いが無い場合があります。
●各種クレジットカード(ビザ、マスター、アメックスなど)もお持ちいただくと便利です。