旅のデザインルーム
 

出発日/料金

ツアーのポイント

ポイント

地図

ツアー日程

日程

現地事情

秋のドイツ西部・アイフェルの森とモーゼル川クルーズ 10日間

出発日10月23日(木)募集中
キャビンA:1階
(一人部屋追加)
698,000円(174,000円)
キャビンC:2階
(一人部屋追加)
729,000円(219,000円)
キャビンD:3階
(一人部屋追加)
749,000円(236,000円)
ポイント キャビンC、Dはジュリエッタ・バルコニー付き
パンフレット PDFパンフレット
 

海外ツアー催行予定一覧

■ヨーロッパ
▶︎イタリア/マルタ ▶︎スペイン/ポルトガル ▶︎ドイツ/オーストリア ▶︎東ヨーロッパ ▶︎オランダ/ベルギー ▶︎英国/アイルランド ▶︎フランス ▶︎ギリシャ ▶︎北欧/アイスランド ▶︎スイス/アルプス
■中近東・アフリカ
▶︎中近東/北アフリカ ▶︎アフリカ
■アジア
▶︎南アジア ▶︎中央アジア ▶︎東アジア/東南アジア ▶︎日本国内
■中南米・その他
▶︎ビジネスクラス ▶︎中南米 ▶︎北米 ▶︎オセアニア/太平洋 ▶︎クルーズ ▶︎滞在型の旅
  
黄葉のモーゼル渓谷
黄葉のモーゼル渓谷

秋のドイツ西部・アイフェルの森とモーゼル川クルーズ 10日間

ケルンに2泊しドイツ西部の知られざる見所を巡った後、5泊6日のモーゼル川クルーズで秋の美景を堪能

燃油サーチャージ込み

黄葉のモーゼル川5泊6日クルーズ

「アイフェルの真珠」モンシャウ

エルツ城

美しい村ベルンカステル・クース

❖ 出発日/料金

旅行期間:10日間

2025年10月23日(木)~ 11月1日(土)

PDFパンフレット
船室タイプ 旅行代金 一人部屋追加代金 ポイント 催行状況
キャビンA(1階) 698,000円 174,000円
募集中
キャビンC(2階) 729,000円 219,000円 ジュリエッタバルコニー付
キャビンD(3階) 749,000円 236,000円 ジュリエッタバルコニー付
出発日10月23日(土)募集中
キャビンA:1階
(一人部屋追加)
649,000円(174,000円)
キャビンC:2階
(一人部屋追加)
698,000円(219,000円)
キャビンD:3階
(一人部屋追加)
729,000円(236,000円)
ポイント キャビンC、Dはジュリエッタ・バルコニー付き
パンフレット PDFパンフレット
❖ アローサ「シルヴァ号」

■就航年:2012年

■乗客定員:186人

■部屋数:95部屋 ■デッキ数:4

■全長:135m、全幅:11.4m

■室内設備:エアコン、テレビ、電話、金庫、タオル、バスルーム(シャワーとトイレ付き)、サウナタオル、ウールブランケット、バスローブ、ヘアドライヤー、Wi-Fi

■船内設備:ブッフェレストラン、パノラマラウンジ、サンデッキ、屋外プール、サウナ、スパ、フィットネス

プレミアム船ですが、ドレスコードもなく食事もブッフェ形式と気軽に楽しめる船です。船内のアルコール・ドリンク類(指定銘柄のみ)と船内Wi-Fiはクルーズ料金に含まれるプレミアム・プランです。

シルヴァ号
シルヴァ号
船室一例
船室一例(キャビンC、D)
レストラン
レストラン
サンデッキ
サンデッキ
サロン

ジュリエッタ・バルコニー 開閉可能な全面ガラス張りのドアから出入りが出来て、外側には手すりが付いた小さなバルコニーがあります。


■条件 ご案内とご注意

◎利用予定航空会社:カタール航空、エミレーツ航空、LOTポーランド航空など

◎添乗員:成田または羽田空港より全行程同行します。

◎海外空港諸税:旅行代金に含まれます。

◎食事:朝食7回・昼食6回・夕食7回(機内食除く)

◎旅券残存期間:下船時6カ月以上

◎最少催行人員:10名(最大20名)


旅行代金以外に下記費用を別途申し受けます

◎成田空港使用料・保安サービス料:3,160円

◎国際観光旅客税:1,000円

◎船内チップ:目安1泊10ユーロ(船内払い)

燃油サーチャージ:込み


●日程表中の時間は目安です。船会社の都合により、航路や寄港地、出入港時刻が予告なく変更となる場合がございます。

●羽田空港発となる場合もございます。羽田発となった場合、空港使用料・保安サービス料は3,050 円となります。

確定ホテル

◎ケルン:リンドナーホテル・ケルン・アム・ドーム

中央駅近くに位置し、大聖堂まで徒歩約7分と最高の立地。部屋はシンプルながらもモダンで 清潔感があり、落ち着いて過ごせます。

ホテル室内例
ホテルレストラン

◎取消料(出発日の前日から起算)

91日前~32日前お支払対象旅行代金の20%
31日前~26日前お支払対象旅行代金の30%
25日前~19日前お支払対象旅行代金の35%
18日前~12日前お支払対象旅行代金の40%
11日前~5日前お支払対象旅行代金の45%
4日前~出発当日お支払対象旅行代金の50%
旅行開始後または無連絡不参加お支払対象旅行代金の100%

●取消料の対象となるお支払い対象旅行代金とは、旅行代金に追加代金(一人部屋利用追加代金・航空機の等級の変更による差額・運賃)を加えた合計額です。

●旅行代金は、ご出発日の前日から起算して、90 日前までにお支払い下さい。

❖ ツアーのポイント

❖❖❖ リバークルーズの魅力 ❖❖❖

▣ 人々の生活や中世が残る町並みなど、移りゆく景色を船上から楽しめます。

▣ 海と違って市内へのアクセスが至近。目覚めればもう、そこは町の中心です。

▣ 流れが穏やかで、揺れや振動を感じることは殆どございません。

▣ 乗客定員は180人前後。そのため細かいサービスが行き届きます。また、外洋船に比べ、乗下船に時間がかかりません。

▣ フォーマルな服装は不要(ネクタイも不要)。スマートカジュアルの気軽な服装で結構です。

・イヤホンガイドサービスを使用します。添乗員、ガイドから離れていても説明が聞けるイヤホン・サービスをご利用いただきます。カメラ・ビデオを撮影しながら自由に動けることで大変好評いただいております。

❖❖❖ 当ツアーの主な寄港地/観光地 ❖❖❖

●ベルンカステル・クース

蛇行するモーゼル河畔に位置する葡萄畑と木組みの家々が美しい町。モーゼルワインの産地として知られ、『ヨーロッパの美しい村30選』にも選ばれている絵本のような可愛らしい村です。

ベルンカステル・クース
●フロイデンベルク

グレーの屋根に白い壁のコントラストが美しい、伝統的木組み建築の館が整然と並んでいるモノトーンの街。

フロイデンベルク
●アーヘン大聖堂

カール大帝の命により建てられた北部ヨーロッパ最古の聖堂(西暦786年創建)。黄金の祭壇など内部も豪華。1978年に世界遺産に最初に登録された12の遺跡の一つ。

アーヘン大聖堂外観
アーヘン大聖堂内陣
●モンシャウ

銀色のスレート葺きの木組みの家々と周囲の黄葉との対比が美しく「アイフェルの真珠」と呼ばれます。

紅葉のモンシャウ
紅葉のモンシャウ
●エルツ城

アイフェルの森の中に突如現れる名城。その優美な外観からドイツ三大美城のひとつに数えられます。

ベルンカステル・クース

❖ ツアー地図

ローヌ川クルーズ地図 クロワジヨーロッパ・フランス号クルーズ地図

❖ ツアー日程(◎:入場観光、○:下車観光、△:車窓観光)

都市名スケジュール
1

東京

東京 ▶▶

■午後~深夜、成田または羽田空港より、空路、乗り継ぎ便にて、デュッセルドルフへ向かいます。

🅷:機中泊

食事 朝:- 昼:- 夕:✈

2

デュッセルドルフ

ケルン

▶▶ デュッセルドルフ ▶ ケルン

■午前~午後、デュッセルドルフ着後、ケルンへ。

■着後、世界遺産ケルン大聖堂◎にご案内します。

🅷:ケルン/リンドナーホテル・ケルン・アム・ドーム泊

食事 朝:✈ 昼:✈ 夕:○

3

ケルン滞在

(アーヘン)
(モンシャウ)

ケルン滞在(アーヘン)(モンシャウ)

■午前、アーヘンへ。着後、アーヘンの観光。豪華な内部装飾も見所の堂々とした世界遺産大聖堂◎と付属の宝物館◎、市庁舎〇など。

■午後、モーゼル川の北側に広がる、アイフェルの森へ。名産のマスタードで知られる木骨組みの家々が美しい「アイフェルの真珠」モンシャウ〇を訪れます。観光後、ケルンに戻ります。

🅷:船中泊

食事 朝:○ 昼:○ 夕:○

4

(フロイデンベルク)

ケルン

(フロイデンベルク)ケルン ▶

■午前、自由行動。

■午後、フロイデンベルク〇を訪れます。着後、白と黒の木組みの家々が整然と並ぶ町並みを散策します。その後、ケルンに戻ります。

■夕刻、アローサ・クルーズ社「シルバ号」に乗船

🅷:船中泊

食事 朝:○ 昼:○ 夕:○

5

コッヘム

▶ コッヘム ▶

■午前(11:00)、コッヘム入港。

観光付アイフェルの森に佇む名城エルツ城◎にご案内します。

■夕刻(17:00)、コッヘム出港。

🅷:船中泊/アルル停泊

食事 朝:○ 昼:○ 夕:○

6

トリアー

▶ トリアー ▶

■午前(09:00)、トリアー入港。

OP トリアーの観光(目安84 ユーロ)は如何でしょう。

■深夜(23:59)、トリアー出港。

🅷:船中泊/アヴィニョン停泊

食事 朝:○ 昼:○ 夕:○

7

ベルンカステル・クース

▶ ベルンカステル・クース ▶

■朝(06:00)、ベルンカステル・クース入港。

OP ベルンカステル・クースの観光(目安84ユーロ)は如何でしょう。

■夜(22:00)、ベルンカステル・クース出港。

🅷:船中泊

食事 朝:○ 昼:○ 夕:○

8

コブレンツ

▶ コブレンツ ▶

■午後(15:00)、コブレンツ入港。 添乗員と町の散策をお楽しみ下さい。

■夜(21:30)、コブレンツ出港。

🅷:船中泊

食事 朝:○ 昼:○ 夕:○

9

ケルン

デュッセルドルフ

ケルン ▶ デュッセルドルフ ▶▶

■朝(06:00)、ケルン入港。朝食後、下船。デュッセルドルフ空港へ。

■午前~午後、空路、乗り継ぎ便にて、帰国の途へ。

🅷:機中泊

食事 朝:○ 昼:✈ 夕:✈

10

東京

東京

■午後~深夜、成田または羽田空港着。通関後、解散。

❖ 今回のご旅行についてのご案内

■訪問都市の気候について(例年の平均気温(最低~最高) です。)

時期都市名 ケルン トリアー  東京 
10月下旬平均最高
平均最低
12℃
6℃
11℃
5℃
19℃
15℃
時期10月下旬
ケルン6~12℃
トリアー5~11℃
東京15~19℃



■服装・携行品について

●晩秋~冬の服装を中心に、重ね着で調節できるようにご準備下さい。

●朝晩の時間帯は肌寒く感じることがあります。ダウンなどの防寒着をご用意下さい。

●日中の船内や下船時の観光用に、コットンのパンツやスポーツシャツなど活動しやすいカジュアルな服装と、履き慣れた歩きやすい靴(スニーカーやウォーキングシューズなど)をご用意下さい。

●船内での朝食・昼食時を含め、日中はカジュアルな服装でおくつろぎください。

●その他、雨具(折りたたみ傘など)、常備薬、日除け用の帽子などもご用意下さい。




■船室の電圧・プラグの型について

●電圧:220ボルト

●プラグの型:Cタイプ




■通貨・両替について

●船内の通貨、および各寄港地の観光時に主に使用する通貨はユーロです。

●船内には両替所がございません。予め出発前にユーロの現金に両替の上ご用意下さい。

●船内でのお支払い(売店でのお買い物など)は、現金またはクレジットカード(ビザ、マスター、アメックス)となります。船内では JCB とダイナースは利用できません。